本文へ移動

木造住宅 施工実績

主な施工事例

NEWS様邸 住宅新築工事
  • 【玄関ホール】平屋だけれども階段。アクセント+ゾーニング効果があります!手すりと建具取っ手をブラックでアクセントに。
    【玄関ホール】平屋だけれども階段。アクセント+ゾーニング効果があります!手すりと建具取っ手をブラックでアクセントに。
  • 【廊下】廊下からの玄関ビューです。高低差がイイ感じに。リビングに入る前の手洗器も嬉しいですね。
    【廊下】廊下からの玄関ビューです。高低差がイイ感じに。リビングに入る前の手洗器も嬉しいですね。
  • 【LDK】LDKに入るドアからの風景。ニッチにリモコン関係を収納してスッキリと。
    【LDK】LDKに入るドアからの風景。ニッチにリモコン関係を収納してスッキリと。
  • 【キッチン】回遊のできるペニンシュラ型キッチン。キッチン背面のアクセントクロスはお施主様のセンスです!映えますね。
    【キッチン】回遊のできるペニンシュラ型キッチン。キッチン背面のアクセントクロスはお施主様のセンスです!映えますね。
  • 【キッチン】キッチンスペースとして背面収納との間を1m取っています。お子様との作業もゆったりと。冷蔵庫が出っ張らないように壁をさげてスペースを確保してます!
    【キッチン】キッチンスペースとして背面収納との間を1m取っています。お子様との作業もゆったりと。冷蔵庫が出っ張らないように壁をさげてスペースを確保してます!
  • 【ダイニング】ダイニングはキッチンと横並びに配置。配膳も楽に。後ろのカウンターが何かと便利です。実はマグネットで壁にプリントを貼り付けることも可能なんです。
    【ダイニング】ダイニングはキッチンと横並びに配置。配膳も楽に。後ろのカウンターが何かと便利です。実はマグネットで壁にプリントを貼り付けることも可能なんです。
  • 【リビング】折り上げ天井から化粧梁がアクセントに。造り付けのTVボードと化粧梁の色を合わせています。正面のエアコンに合わせて折り込みを調整したおかげで、エアコンがあまり気になりません。
    【リビング】折り上げ天井から化粧梁がアクセントに。造り付けのTVボードと化粧梁の色を合わせています。正面のエアコンに合わせて折り込みを調整したおかげで、エアコンがあまり気になりません。
  • 【リビング】皿洗いビュー。テレビを見ながらの調理が可能ですね。右側の両開き戸は収納になっており、リビングをスッキリさせたいなら収納は不可欠です!
    【リビング】皿洗いビュー。テレビを見ながらの調理が可能ですね。右側の両開き戸は収納になっており、リビングをスッキリさせたいなら収納は不可欠です!
  • 【リビング・和室】リビングと一体になって利用できる3畳の和室。小上りになっており、和室に座っておしゃべりも楽しいです。小さくても和室があるとほっとします。
    【リビング・和室】リビングと一体になって利用できる3畳の和室。小上りになっており、和室に座っておしゃべりも楽しいです。小さくても和室があるとほっとします。
  • 【リビング・和室】和室の障子を閉めた写真です。基本洋風ですが、障子が良い雰囲気を出してくれます。
    【リビング・和室】和室の障子を閉めた写真です。基本洋風ですが、障子が良い雰囲気を出してくれます。
    • 【玄関ホール】平屋だけれども階段。アクセント+ゾーニング効果があります!手すりと建具取っ手をブラックでアクセントに。
    • 【廊下】廊下からの玄関ビューです。高低差がイイ感じに。リビングに入る前の手洗器も嬉しいですね。
    • 【LDK】LDKに入るドアからの風景。ニッチにリモコン関係を収納してスッキリと。
    • 【キッチン】回遊のできるペニンシュラ型キッチン。キッチン背面のアクセントクロスはお施主様のセンスです!映えますね。
    • 【キッチン】キッチンスペースとして背面収納との間を1m取っています。お子様との作業もゆったりと。冷蔵庫が出っ張らないように壁をさげてスペースを確保してます!
    • 【ダイニング】ダイニングはキッチンと横並びに配置。配膳も楽に。後ろのカウンターが何かと便利です。実はマグネットで壁にプリントを貼り付けることも可能なんです。
    • 【リビング】折り上げ天井から化粧梁がアクセントに。造り付けのTVボードと化粧梁の色を合わせています。正面のエアコンに合わせて折り込みを調整したおかげで、エアコンがあまり気になりません。
    • 【リビング】皿洗いビュー。テレビを見ながらの調理が可能ですね。右側の両開き戸は収納になっており、リビングをスッキリさせたいなら収納は不可欠です!
    • 【リビング・和室】リビングと一体になって利用できる3畳の和室。小上りになっており、和室に座っておしゃべりも楽しいです。小さくても和室があるとほっとします。
    • 【リビング・和室】和室の障子を閉めた写真です。基本洋風ですが、障子が良い雰囲気を出してくれます。

■工事場所:日置市伊集院町
■完  成:令和3年12月
■概  要:木造平屋建て、4LDK
屋根はガルバリウム鋼板立平葺き、外壁は窯業系サイディング張りです。
道路と敷地との高低差が1m以上あり、それをアプローチの階段と室内ホールの階段でクリアしました。
階段を2箇所にすることで、高く危険な階段を設置する必要がなくなりました。
また、室内で約70cmの高低差をとることで、来客のある玄関とプライベート空間とのゾーニングを計画しました。程よい高さの階段ですので、階段を登る・降りる楽しみも感じられます。
株式会社 重留建設
〒899-2441
鹿児島県日置市伊集院町桑畑1番地

TEL.099-273-1986
FAX.099-273-1983
0
3
9
3
4
TOPへ戻る